同時交換の場合の結納式の基本の流れと進め方を見ていきましょう。結納と結納返しが一度に済んでしまう最近主流のやり方ですが、もともと関東で主流の”結納を交わす”というやり方はまさしくこの同時交換。
やはりこちらも自宅の場合も外の会場の場合も基本は同じです。要点をまとめてみましたので、大筋での流れを掴んで下さい。
婿方と嫁方は用意の手土産を交換します。
ポイント 玄関先でのあいさつは手短に
会場はどちらかの自宅という場合もありますが、同時交換の場合、ほとんどがどこか外へ出かけて行うことが多い。
飾り付けの部屋へは、会場のスタッフに案内して頂きます。どちらかが先に到着した場合、先に飾り付けだけしてしまうケースもありますが、玄関で待ち合わせして揃ってお部屋へというほうが良いかもしれません。
両家がセッティングをします。
一般に上座に男性側のご用意された結納飾り、下座に女性側のご用意された結納飾りを置きます。それぞれ自分のご用意されたお飾りの横に座ります。
ポイント 正式には扇子を両家各自が正面膝元に置きます。
⇒ 目録・結納金を嫁親様へ渡す「お改めの上幾久しくお納め下さい」
⇒ いただいた目録・結納金等を確認。
⇒ 目録・袴料(返礼金)を婿親様へ渡す「お改めの上幾久しくお納め下さい」
⇒ いただいた目録・袴料等を確認。
結納式のポイント
- 目録は広げてお渡しします。
- 男性側が受書をご用意された場合は、先にお渡ししておく。
- 受書はごあいさつの後もしくはお開きの時に、お渡しします。
- 家族書・親族書がある場合は目録等と一緒にお渡しします。
婿本人から嫁本人へ指輪を贈呈。また嫁本人から婿本人へも記念品を贈呈、和やかな雰囲気の中一同拍手
ポイント 絶好の写真タイム
ポイント 挨拶は彼が代表して行います。
「本日は誠にありがとうございました。無事結納を交換させていただくことが出来ました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。」
上記の手順で結納と結納返しののお納めが完了しました。
和やかに両家の親睦を深めます。打ち合わせする事があればこの時にしても良いでしょう。
2時間位をめどに、お開きにします。あまり長居は禁物です。それぞれが引出物をお渡しして持ち帰ってもらいます。
よくある質問
【男性の場合】
Q:略式結納の場合の流れや進め方は?
同時交換の場合も基本的な流れは同じですが、略式で目録や受書がない場合の流れや進め方は、目録や受書の部分を省いてください。
Q:同時交換でも男性側へは記念品がないのですが
結納品の交換はあるが、婚約指輪を頂くだけで、男性側への記念品がないという場合もあります。例えば、「記念品が間に合わなかった」「記念品を現物ではなく目録という形にした」・など。
例えば目録の形にした場合などは、婚約指輪を頂いた後、目録を手渡しでお渡しし、記念品の交換と言う形にすれば良いかと思います。
まとめ
同時交換の場合、最初に結納、続いて結納返しとほぼ同じ手順のことを交互に行うため、特に目録や受書がある場合、少しだけ複雑になります。事前にお互いが、挨拶の文言や流れなどを確認しておくと当日慌てずに済みます。また会場のスタッフなどとも結納式の流れを打ち合わせしておくのも良いでしょう。
★この記事の中で触れている、いくつかの点については、さらに詳しい記事がありますので参考にして下さい。
結納全般についてご質問がございましたら何なりとお尋ねください。 | |
---|---|
結納のプロとして最適なアドバイスを差し上げたいと思っています。 |
9:00~18:00(木曜除く)
<電話料 無料>0120-22-7637
この記事を監修してくれた人
-
結納ドットコム、ウェブマスター
1996年のホームページ開設以来20年間で年間平均1200件のべ2万件を超える結納品の通販実績を誇る。
時代のニーズに合ったスマートな結納の企画・製造・販売を手がける傍ら、冠婚葬祭に関するアドバイザーもつとめる。冠婚葬祭で悩める人々の救世主となることが第一の目標。
最新の投稿
- 結納金の入れ方渡し方2024.01.31結納金だけの渡し方【徹底解説】
- 結納金の入れ方渡し方2023.05.31結納金 袋の表書きと中包みの書き方
- 結納の準備・段取り2023.04.16結納の必要性 結納は必要か
- 結納金の入れ方渡し方2020.01.11100万円の包み方